愛知県清須市 学校法人トヨタ整備学園の採用・求人募集情報/整備士講師の転職/学校法人・教育機関
学校法人トヨタ整備学園 トヨタ名古屋自動車大学校
【整備経験を活かせる♪】トヨタ名古屋自動車大学校での講師のお仕事です◎【レア求人】

本校は、トヨタ自動車が昭和36年に設立した自動車整備士を育成する専門学校です。
学生総定員は1320名、4学科を設置し、卒業生の多くは全国トヨタの販売会社へ自動車整備士として
就職します。
トヨタのメーカー校ならではの教育施設、豊富な教材を用いて新しい技術にも対応できる
高いレベルの自動車業界で活躍できる人材を育成しています。
また、教職員の人材育成にも積極的に取り組んでいます!
敷地には5階建ての学科棟が1棟、実習場が2棟あり、
実習場には約150基のエンジン教材や約300台の教材車が常備。
学生たちは約2人に1台の割合で車両を使用した実習を受けることができる環境です。
その他板金・塗料実習場やテストコース、モノづくり工房やモータースポーツ部など
整備知識や技術以外にも車に関する学びを得る環境であり、学生はもちろん働く教員にとっても
魅力ある職場です。
トヨタ販売会社でのご経験をお持ちの方、トヨタ専門学校ご出身の方はご経験を活かしていただけます!




募集要項
募集職種
- 整備士講師
雇用形態
- 正社員
仕事内容
-
【主な業務】
自動車工学の学科授業及び自動車整備技術の学科・実習授業の担当,担任業務,学校校務各般
【就業の流れ】
2人1組で先輩と共にOJTで業務を学びつつ、1クラスを担当いただく。
応募資格
-
・自動車整備士2級以上
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
・自動車整備経験2〜3年以上
求める人材
-
・人と接することをいとわず,説明と模範作業ができる方
・協調性に富み,教えることに対して熱意を持っている方
・何事にも進んで学習する姿勢を保てる方
給与
-
【月給】
247,000円〜390,000円
【年収例】
(1)510万円 /30歳 / 経験7年 / 役職:なし
(2)570万円 /35歳 / 経験12年 / 役職:主任
(3)710万円 /45歳 / 経験22年 / 役職:主幹
勤務時間
-
8時40分〜17時20分
(実動7時間40分)
休憩60分
【時間外勤務】
平均15時間程度
※繁忙期は国家試験受験前(2~3月)
待遇・福利厚生
-
【諸手当】
・通勤手当(上限40,000円 車両規定なし)
・住宅手当(本人のみ15,000円 同居家族あり30,000円)
※ただし、勤務地から直線距離10km且つ賃貸契約のみ
・子ども手当(16,000円/人)
※ただし、当校の保険組合の被保険者且つ22歳まで
・パーク&ライド手当
・時間外手当
・有料道路補助
・専門資格手当(10,000円)
【賞与】
年2回
※前年実績5.0ヵ月
【昇給】
年1回
※前年度実績 昇給率2.50%
【社会保険】
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
【福利厚生】
人間ドック補助
住宅資金貸付
社員旅行(年1回)
慶弔見舞金制度
物品購入優遇(トヨタ純正部品) 等
退職金制度あり
【試用期間】
3ヶ月
※条件の変更はありません。
【受動喫煙対策】
全店舗で対策、喫煙専用スペースあり
休日・休暇
-
【年間休日】
126日
【月間休日】
10日
※基本土日休み(週休2日制)
※年間13日程度の土曜出勤あり(出勤分は、振替休日にて必ず休務日を設けています)
【長期休暇】
GW(10日間)
夏季休暇(10日間)
年末年始(12日間)
※前年度実績
企業情報
社名
- 学校法人トヨタ整備学園
事業所情報
店舗名
- トヨタ名古屋自動車大学校
勤務地
-
愛知県清須市春日一番割1番地
JR東海道本線 清洲駅 徒歩25分
就業場所
-
【雇い入れ直後】トヨタ名古屋自動車大学校
【変更の範囲】当社管轄の全拠点
応募・選考
連絡先
- 以下の「求人の詳細を問い合わせる」よりご応募・お問い合わせください。
あなたにおすすめの求人